復刊できないが書籍は作りたい、引用にも限度があり、結局は自分でかなりの分量の文章を撃たなければ書籍とする事はできない(引用文が大半を占めているとそれは引用とはみなされなくなるんだそうです)

それでどうしても自分の主張を書かざるを得なくなるのですが、そうなるとどうしても「ああなんですよ、こうなんですよ」といった感じで僕が読者の皆さまに「教える口調」の文体になると思うのです。僕はそれがどうも書く気になれない。

さぁ困ったな、本を書きたいのに書けない、やはり自伝しかないのか。しかしオサンの自伝など誰が読む。イヤ、そんな事言ってるヒマがあったらテキスト撃て、という事かも知れない。しかし脱出できそうもないという事実だけは動かしようがない。この絶望感が恐ろしすぎる。

「死後の世界も自然界である」テキスト見直し80%完成中。本当に校正が甘い、間違いがたくさんあります、近藤先生がそれを甘受しなかったはずですが、出版のためにはある程度ガマンしなければならなかったのかも知れません。

明日、英語書籍2冊中1冊到着予定、まぁたスキャン地獄が始まりますがこの2冊はページ数は少ないので一気に終わらせてしまいましょう。さぁ本当にどぉぉするか。本は作りたい、すごく作りたい、しかし復刊できない、引用にも限界がある、どう原稿を書くか、脱出だけがどうもがいても実現しない、大問題です(祈)†

「あなたに悲しみの光を」悲しみでイイから事態を進展させてくれ、閉じ込めは許さぬ(祈)†■2024年1月24日UP■
「あなたに悲しみの光を」悲しみでイイから事態を進展させてくれ、閉じ込めは許さぬ(祈)†
「我々はアキトくんを守ってあげようとしているんだよ」そう言いたいのでしょうが「宇宙一のバカ」大量強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁に四肢切断、強姦殺人され続けている奴隷の女の子を目の前にしてそのセリフを言ってもらっていいですか。「目の前にある恐ろしいものを」これも僕が日本の中心に行ったらそういうモノに直面させられるのだそうです。イヤ、だから、そう言うんだったらあんたたちはそもそも僕になんでこの使命遂行をやらせたんだよ。物質界の邪悪を滅ぼすつもりがないんだったら今すぐ僕の人生を元に戻せ。霊的知識を獲得する事の効用のひとつに「物質界に恐れるものがなくなる」というものがありますが、僕は物質界の邪悪な人間に対しても何ら恐怖心を抱く事はありません。僕を脅しているその邪悪な人間の霊格が僕よりはるかに低く、帰幽後に地獄の底の底に落ちていく人間だという事を知っているので、その人間に対して恐怖は抱かず憐れみを感じるのです。(後なるものが先に)…続きを読む→
■アナログ絵360「ベールの彼方の生活2巻」復刊書籍表紙UP。どうしても復刊できない(祈)†■2024年2月14日UP■
■アナログ絵360「ベールの彼方の生活2巻」復刊書籍表紙UP。どうしても復刊できない(祈)†
「ヨーロッパの妖精物語と東洋の魔法の物語」こちらは現代の人間にも広く知られているモチーフですよね。RPGゲーム等でよくみられる「剣と魔法のファンタジー」の世界観です。ファイ〇ルファン〇ジー等で多くの方がこのモチーフに親しんでいますが、この世界観も元はといえば過去の霊能者が見せてきた霊現象が元ネタなのだそうです。その霊能者の最大の人物がもちろん聖書に登場するイエス様、という事になります。RPGゲーム等で遊んでいる方がたくさんいらっしゃる事と思いますが、その時に頭のホンのかたすみにでも「あぁ、この剣と魔法の世界観は霊現象が元ネタなんだよなぁ」と思い出してもらえると、そして少しでも霊的なモノに興味を持ってもらえると僕的にはうれしいのですがどうでしょう。もっとも、歪められ具合がタダ事ではありません、長い世紀にわたって霊的な事を理解していない人間たちの手によって実際の霊的事象とは似ても似つかない物的商売臭の漂う世界観に完全に書き換えられてしまっており、もはや全く別物と言った方がいいのでしょう。「人間は本来が霊であり肉体はタダの衣服に過ぎない」という霊的真理などは完全に抜け落ちて形骸すら残っていません。だからこそ絶版状態の霊関連書籍の復刊が急務だと僕は思っているのですが……続きを読む→

詳細は全文UPしてそちらをご覧頂きたいと思いますが、ティンダルは聖書を英語に翻訳しようとしますが、そのための許可をどうやっても得られない事を知ると、翻訳した先に死刑が待ち受けている事を知りながらも翻訳を決意し、ヨーロッパに逃亡すると、そこには志(こころざし)を同じくする仲間がたくさんいた。そんな感じのストーリーです。

僕は絶版状態の霊関連書籍を復刊させようとして、物質界の法律に阻まれて復刊できずにいますが、このティンダルの決意の部分が胸に突き刺さります。僕もティンダルに倣(なら)ってアンダーグラウンドで強行復刊してやろうかな、という気持ちになったりならなかったり。ま、そんな事したら販路が極端に狭められてしまいますのでなおさら脱出実現が遠のいてしまうんですけども。

僕の脱出の決意、覚悟には1ミリの揺らぎもなく、霊団が僕を一生閉じ込めるつもりだろうが何だろうが、僕の脱出のための努力は帰幽1秒前まで続く事になります。僕という霊の道具を使用してあんたたち(霊団)はやりたい仕事があったんじゃなかったのか。

しかし僕を閉じ込める事で僕の作業が脱出の方に集中する事になり、あんたたちは僕という道具を使用できない事になる。僕を脱出させれば脱出に向けた作業から使命遂行の本道の作業に切り替わるのであんたたちも願ったり叶ったりのはずだろ。それでも閉じ込める理由って一体何なんだよ。

ちなみに間もなく英語書籍が2冊到着します、そちらのスキャンが始まりますのでその前にできる限りテキスト見直しの作業を進めているところです。そろそろこの英文見直しに決着をつけたいところですが(苦しくてしょうがないので)しかしまだ未入手のホワイトイーグル霊の書籍がたくさんあります。

いつまで続くんだこの地獄は、しかも地獄の作業をやってもやっても全く復刊できなくて脱出もできない。いつになったら目に見える結果に到達できるんだよ。霊性発現から12年経過、間もなく13年だぞ。あんたたちは人の人生を一体何だと思ってやがるんだよ。

さぁ2サイトで脱出するのはほぼ不可能というイヤな結論に到達してしまっていますが、僕は本大好き人間ですので書籍はぜひ作りたいのです。どういう風に本を書くか具体的に考え始めています。とにかくこれ以上閉じ込められるのは絶対に耐えられないんだよ、死んでもムリなんだよ、あんたたちが何を考えていようが僕のこの決意は変わらないんだよ。

脱出するんだよ、脱出できなくても脱出のための努力を続けるんだよ、脱出が完了するまでその作業を続けるんだよ、一生脱出できなかったら帰幽1秒前までその脱出の作業をやる事になるんだよ。使命遂行的にどれだけマイナスになるか分からないなんて事はないよな。僕を脱出させろ、そうすればアレもコレも前進するんだよ(祈)†
「死刑台確定」これ以上最悪のインスピレーションがあるでしょうか、永遠に許さぬ(祈)†■2023年8月2日UP■
「死刑台確定」これ以上最悪のインスピレーションがあるでしょうか、永遠に許さぬ(祈)†
あなたは自分の心を偽っています。霊界には「ウソ」というものが存在しません。ありのままの自分の姿が衆目に晒され、その人の霊体、オーラを見ればその人がどういう人物なのかが一目瞭然で分かるのだそうです。物質界でウソをつき通して偽善者のフリをし続ける事ができたとしても、その物質界生活時のウソを帰幽後の霊界人生で恥辱という名のもとに存分に清算させられるのです。そしてたぶん物質界に再降下させられる事になるでしょう。物質界人生を正直に生きる事と、物質界での失敗の清算で何度もやり直しをさせられるのと、どっちが効率的進歩向上の道だと思いますか。正直に生きた者が最後は必ず勝利者となります。なぜならこの全宇宙が【神の絶対的公平、公正】によって経綸されているからです。ですので僕はたとえこの使命遂行の先に死刑台が待ち受けているとしても、僕が画家時代から大好きだったシルバーバーチ霊の言葉の通り「真一文字に突き進みます」そして帰幽します。皆さまはその時「正直者がバカを見る」とお思いになる事でしょうが、それは永遠の人生の中のホンの一瞬である物質界の事しか見つめる事ができない近視眼的視点から導き出される回答です…続きを読む→
「物質界での評価を見て我慢がなりません」強姦殺人魔の洗脳を撃ち破らねばなりません(祈)†■2023年9月6日UP■
「物質界での評価を見て我慢がなりません」強姦殺人魔の洗脳を撃ち破らねばなりません(祈)†
イヤ、コイツらは暗黒の底どころかインペレーター霊の仰る「個的存在消滅」も十分あり得ると思います。その、暗黒決定の人間が、物質界という閉じた世界の中で威厳がどうとか、自分が偉いとか言っている事がどれほど愚かな事か。宇宙全体から見た時に自分という存在がいかに陳腐で取るに足らない存在であるかという事を何も分かっていない。まさに「無知ほどこわいものはない」なのです。こんなたとえをしたらミミズちゃんに申し訳ないですが、泥の中でうごめいているミミズちゃんの中の1匹が、他のミミズちゃんに向かって「俺はお前たちより偉いんだ」と言って自慢しています。その泥の中で起こっている出来事を人間は何も知らずその泥土をまたいで歩き去っていきます。「宇宙一のバカ」大量強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁の言っている事はまさにこのミミズ1匹の言葉と同じなのです。上(霊界上層界)が何も見えていない愚か者という事です…続きを読む→
「懐疑の念は消え」僕の霊団に対する憎しみが消えるという意味、僕だってそうあって欲しいですよ(祈)†■2023年10月25日UP■
「懐疑の念は消え」僕の霊団に対する憎しみが消えるという意味、僕だってそうあって欲しいですよ(祈)†
物理霊媒の場合は単純にエクトプラズム量が多い人間を霊媒として使用し、その人間の性格、霊格は関係しないという事なのだそうですが、霊言霊媒という事になるとその霊媒の人間性、人格、霊格が降らせる霊言のクオリティに大きく影響するのだそうです。つまり霊媒の霊格が低ければ降らせる霊言も程度の低い、クオリティの落ちたものになる、イヤ、そもそも支配霊とその人間との間に霊格の差がありすぎて融合する事ができず霊媒として使用できないという事もあります。逆に霊媒の霊格が高ければ高いほど支配霊は語りたい事を自由に語れるようになり、霊言のクオリティが上がるという事になります。支配霊をリーダーとした交霊会運営のための霊団側は高いレベルの霊言を降らせる準備が常に整っています。しかしそのクオリティを維持しながら物質界に霊言を降らせる事は至難の業で、霊媒側の受容能力、信頼感の欠如、霊格の低さ等が障害となって、だいたいにおいて霊側が犠牲を強いられる事になり、当初予定していたものよりクオリティの低い霊言を降らさざるを得なくさせられるのが常のようなのです…続きを読む→

喜びと楽しさに満ちあふれた世界である。各種の競技会もあり、娯楽もスポーツもある。ただし、動物に苦痛を与えるような種類のもの(狩りなど)はない。飲食に関していえば、地上のような重々しいものではなく、ただ風味だけを楽しむといった程度のものなら存在する。そこのところの誤解がある種の混乱を生むようである。

しかし、何より大切なのは、この地上と同じく、才能とエネルギーと個性とバイタリティに富む者が – それを正しく行使すればのことであるが – 人の上に立つ仕事をするし、無欲性と忍耐力と霊性に富む者は、やはり地上と同じく、魂の質が高いことを示すという。

それは、霊界入りする以前の地上での幾多の苦難の体験によって培われていることが多く、それが霊界へ来てからの活性化と促進の原動力となっているという。

地上にある時はその苦難の意義が理解できず、残酷にすら思えることがあっても、霊界へ行ってみれば、それなくしては地上生活は不毛で無益であることが分かるものらしいのである。

子供だましの地獄や極楽はない

新しい啓示によって、グロテスクな地獄もファンタスティックな天国も存在しないことがわかった。

あるのは生命の階段を下から上へと徐々に昇っていくという概念のみで、罪人(つみびと)が一気に天使になったり、聖人君子のような人が、ただキリスト教の信仰を受け入れなかったからというだけで地獄へ蹴落とされるような、そんな不条理な話は説かれていない。

もっとも、かつての地獄・極楽説は別にスピリットによる啓示だったわけではないから、これをもって新しい啓示と古い啓示との間の矛盾と受け取ってはならないであろう。

古い時代の地図を見ると、未調査の地域は空白になっていて、“ここには人食い人種がいたらしい”とか、“マンドレーク(麻薬の原料)が取れる”といった言い伝えを書き込むのが通例だったという。

地獄・極楽説も、そうした不明の箇所を勝手な作り話で埋めたものである。神の玉座のまわりで永遠に賛美歌をうたい続ける天国だの、永遠に焼かれ続ける地獄だのを、理性ある現代人に信じられるであろうか。

しかし、ここでひとつ疑問が出て来そうである。死後の世界が存在し、そこがこれまで私が紹介してきたような幸せいっぱいの世界であることを一応認めるとしても、そういう幸せに浴さずにいるスピリットはどうなっているのか – 霊界通信は彼らのことについてどう述べているのかということである。

が、ここでも右のキリスト教のドグマのように、それはこうだと断定的に述べるわけにはいかない。これまでに入手した情報をもとに、大よその傾向を述べる程度のことしかできない。

と言うのは、地上を去ったスピリットのうちで、われわれの呼びかけに快く応じてくれるのが死後に幸せを見出した者にかぎられるからだ。これはきわめて当然のことであろう。親和力の原理から言っても、こちらが敬虔な宗教心をもって臨めば、それに応じてくれるのは敬虔な宗教心に富むスピリットのはずだからである。

10年ぶりに霊団が「法悦の霊力」をごく弱く降らせてきました。説明してみましょう(祈)†■2022年8月31日UP■
10年ぶりに霊団が「法悦の霊力」をごく弱く降らせてきました。説明してみましょう(祈)†
霊関連書籍「コナンドイルの心霊学」の中で、物質界生活中のイエス様の事を「罪深き人間を赦し」と表現しています。霊団がやっているのはこれと同じだと言えなくもないのかも知れませんが、イヤやはりそれもおかしい、そもそもコイツら(霊団)が僕に教えてきたんだから。許すなら最初から教えてこなければよかっただろ、霊団は僕より僕の性格を知っています。僕の性格は「1歩も退く気はない」です。その僕の性格を計算に入れて僕に「宇宙一のバカ」大量強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁の邪悪の正体および、奴隷の女の子ももちゃんのSOSを教えてきたんじゃないのか。僕なら脅迫に屈せずにこの仕事をやり切ってくれると思ったから僕にコレをやらせたんじゃないのか…続きを読む→
「間違えちゃったゴメンね」ゴメンの一言で済む訳ネィだろ!この人生の責任取れ(祈)†■2022年12月28日UP■
「間違えちゃったゴメンね」ゴメンの一言で済む訳ネィだろ!この人生の責任取れ(祈)†
肯定的書籍という事であれば、僕のWordPressを日々ご覧になって僕の霊的使命遂行を応援して下さっている方であると予測できます。否定的書籍という事であれば「宇宙一のバカ」大量強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁を守り通す事で生活の糧を得ている宮内庁、皇宮警察、政治上層部等の強姦殺人ほう助の人間という事が容易に想像できます。否定的書籍の場合はもちろん僕、たきざわ彰人が殺されて反論できない状態になってからデタラメな内容の書籍を出しまくって国民を再洗脳し、強姦殺人容認制度を存続させようと企む邪悪勢力の思念という事で間違いないでしょう。僕が生きている間に否定的書籍が出版されるのは、それはチョトないんじゃないかって思ったりもします。というのは「国民はもう「宇宙一のバカ」大量強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁の邪悪の正体を分かってる、もう洗脳からだいぶ目覚めている、そこまでバカじゃない」と思うからです。出したらかえって逆効果になると思うからです。ですので霊団からの「殺されるところから離れさせる」という警告という意味かも知れません…続きを読む→
「行為のひとつひとつに責任を取らされます」僕の人生はやはりカルマの解消なのでは(祈)†■2023年5月3日UP■
「行為のひとつひとつに責任を取らされます」僕の人生はやはりカルマの解消なのでは(祈)†
イエスは死を超越した真一文字の使命を遂行していたのであり、磔刑(はりつけ)はその使命の中における1つの出来事に過ぎない。それが生み出す悲しみは地上の人間が理解しているような“喜び”の対照としての悲しみではなく、むしろ喜びの一要素でもある。なぜならテコの原理と同じで、その悲しみをテコ台として正しく活用すれば禍転じて福となし、神の計画を推進する事になるという事でした。悲劇をただの不幸と受止める事がいかに狭い量見であるかは、そうした悲しみの真の“価値”を理解して初めて判る事です。さてイエスは今まさに未曾有の悲劇を弟子たちにもたらさんとしておりました。もし弟子たちがその真意を理解してくれなければ、この世的なただの悲劇として終わり、弟子たちに託す使命が成就されません。そこでイエスは言いました「汝らの悲しみもやがて喜びと変わらん」と。そして遂にそうなりました…続きを読む→