WordPress内の画像をクリックすると↓
Sorry, the parameters you provided were not valid
このようなメセが出て画像が表示されません。どの画像でもこのようになります。「ちょちょちょ、やめてよもぅ」と慌ててググって速攻で解決させました。現在は元に戻っているようです。ホントにもう。で、WordPress固定ページ「アナログ絵」 wp.me/Pa9cvW-1Nu ですが、ちょっと改良してみましょうか。次の画像を見るのに1回1回閉じないといけなくなっているのをギャラリー化して連続でページをめくるように閲覧できるようにしてみましょう。全ての作業は強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁を確実に死刑に追い込むためです。時間がありませんので切ります(祈)†

2020年7月8日

イヤァ~このフラー12、キビシかったぁ~…。ヘビちゃんが腕に変形し、航行モード時はヘビちゃんが長い機首に巻きつくように細かいデザイン、ギミックを施したつもりですが…これまで描いた事のない変形でしたので、今後変更が発生する可能性が高いかも…。
フラーは元々「ハンドライトクロス†」のバリエーションとしてデザインを開始したものですが、霊団がおかしな感じでフラーを推すようになって以降、フラーのデザインがひとり歩きしている感があります。くれぐれも皆さまに強調させて頂きますが、強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁を死刑、滅亡させるという大目的のためにフラーも描いているのですよ。断じて遊びで描いているのではないという事です。信じられない人数の女の子を遊びで殺しまくっている「宇宙一のバカ」が罪にも問われずのうのうと暮らしてやがるのです。明仁、文仁、徳仁、悠仁をイエス様の御名にかけて絶対に死刑に追い込まねばならないのです。強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁を死刑にするまで、僕の使命遂行「イエス様ハンドリング」は続く事になります(祈)†
お花ちゃんとヘビちゃんは関係性が低いのですが「ヤマカガシちゃん」との出会いを受けてフラーのキャラとしました。とにかく全てがムズかしかったです。僕のデザインのチカラが強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁の死刑、滅亡につなげられると信じて描いています(祈)†
—–
はい、んーホントにキビシイ作業でした。まだ色も塗ってないのにこの作業負荷。フラーの新規デザインは今後どんどんムズかしさを極めていく事になる事が予測されますが、それはデザインの宿命でもありますので、描くほどに美しく精細、精密さを増しレベルアップしていかねば描く意味そのものが吹き飛んでしまいます。いや、自分で自分の首を絞めちゃうのでここで止めましょう汗。で、フラー12のカラーリングにさっそく入りますが、ブログを最優先しつつ塗り終わったらアナログ絵ストーリーも2個ぐらい描きたいですね。そして本当にムカつく日本最悪の書籍、皇室季刊誌が間もなく発売されますので、そちらの写真のスキャンおよび攻撃画像作成もせねばなりません。とにかく僕、たきざわ彰人は強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁の死刑、滅亡を完全達成するまで「1歩も退く気はない」(祈)†

[ditty_news_ticker id="9259″]

毎日の怒涛ツイートは絵を完成させてからにしましょう。これ以上時間をかけてはいけません。一気に行きます(祈)†

「ホワイトイーグル霊言集」より→「人は死んでからでなければ霊の世界へ自由に行けないとか霊界居住者の生活を知り得ないとか決してそうではないのです。特に近親者や愛する者を亡くした人達に申したいのですが、死者達は皆さんが生前知っていたままの彼らで、個性は少しも変わっていません」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「変わらないだけでなく彼等は更に幸福そうです。それは地上の心配、悩み事、患いから解放されているからです。皆さんが魂の中で彼等と結ばれており身近にいる事を信じ且つ知ってさえいれば、彼等の喜びは一層増します」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「老婆心から申せば貴方が苦しむのはみんな貴方が招いた事です。身内を失って嘆いているのにそんな馬鹿な、と思われるでしょう。勿論、身内を亡くしたのは貴方のせいではありません。問題は貴方の苦しみ、貴方の心のもち方です」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「死者を、死者と決して考えないように。素敵な地で以前にも増して豊かに生きていると考えなさい。ウツラウツラしているなどと思わないように。怠惰に彼等は生き甲斐を感じません。心の赴く所、彼等は活動し活動に心の充足を求めています」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「賢者は死者を嘆かず、生者についても悲しみません。叡智と愛の神は全ての被造物に心を配り救いを与えるものである事を彼等がよく承知しているからです。打ちひしがれた心に何と語ればよろしいやら、神の愛と、神の美と、神の無辺の平和を判って貰う為には」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「幼児や嬰児は死ぬとその後どうなるのだろうか。先ずもって心にとめて貰いたい事は、その子の死とは単に身体上の事だけという事です。他界に際し死の天使が傍に付き添います。そして魂を眠らせ優しくいたわりつつ地上から離します」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「子供は他界で目を覚まします。傍には聖母霊が付き添っています。子供はその優しい雰囲気に包まれいささかの怖れも感じません。前もってその子の気質に応じた準備がなされ、しばしば祖母のような身内が連れて来られ、その子の好きな玩具の複製が与えられます」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「子供の方では地上で何かを失ったような痛みは何も感じないでしょう。と言うのは彼等は霊界をほんのしばらく留守にして今戻ってきた、そんな感じだからです。彼等にとり死とはまだ記憶も新たな愛する処への帰来なのです」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「彼等は楽しく学びながら次第に他界について知るようになります。また他界にたくさんいる妖精と友達になります。勿論、地上から他界に移って来る子供達ともみんな友人となります」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「なお、子供達は両親とも依然として親密な関係にあるのです。両親の睡眠中にしばしば両親と会っています。両親の方では目覚めると夢を忘れてしまい、一向に子供と逢った田園の、あるいは海辺や湖畔の、その家を思い出せないのです」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「他界には動物達もいます動物も死後生存するのです。彼等は思いのまま動物生活の喜びを満喫します。その生活は生前と全く同じものですが、あらゆる点でずっと美しく良いものになっています。彼等は飼い主の事をよく覚えていて、その到来を待ち受けています」

「レッドマンのこころ」より→「ホワイトマンの文化は本質的には物質的である。成功の尺度は「どれだけ財産を手にしたか」である。レッドマンの文化は基本的には霊的であり、成功の尺度は「どれだけ仲間に対して役立つ事をしてあげたか」である」

「レッドマンのこころ」より→「最近になって北米インディアンに関して明らかになってきた驚くべき事実がある。彼らの生活が古代イスラエル人の祭政一致の生活に匹敵するほど宗教的色彩を帯びていたという事である」

「レッドマンのこころ」より→「司祭もいなければ偶像もなく生贄の儀式もなく“大霊”という目に見えざる大自然の支配力を崇拝し信仰の中にそれを拝する。大霊はその名の通り大いなる霊であり、小さな霊である我々創造物にも同質の霊性を賦与してくれており両者の間に交霊が可能であるという」

「レッドマンのこころ」より→「彼らの正直さには一点の曇りもない。動機の純粋性と宗教上のしきたりの尊守は驚くほど徹底している。彼らは「未開の集団」どころか「聖人の国家」と呼ぶにふさわしい」

「レッドマンのこころ」より→「断言しますが、インディアンのこころに秘められた人間的な優しさ、キリスト教精神と相通じるものは他のどこにも見かけた事がありません。貧しい者、病弱の者、年老いた人、未亡人、孤児を最優先して面倒を見ます」

「レッドマンのこころ」より→「キャンプを移動する際もみんなで未亡人のロッジを真っ先にたたんで新しい土地に立ててあげました。狩りをした時も獲物の肉を一番必要としている人から順に大き目の分け前をあげていました。私も仲間の一人として同等の扱いを受けました」

「レッドマンのこころ」より→「これまで私は多くのクリスチャンと会ってきましたが、そのスー族のインディアンほどキリスト教精神の真髄に近いものを見せていた人種は見当たりませんでした」

「レッドマンのこころ」より→「北米インディアンには偶像崇拝者はいない。直接“大霊”に訴えるのであって仲介者としての人間もシンボルも持ち合わせない」

「レッドマンのこころ」より→「信仰に関して他人は余計な干渉をしてはならない。各自に神の概念があるのであり、お互いがお互いの信仰を尊敬し合わねばならない。自分の信仰を他人に押しつけてはならない」

「レッドマンのこころ」より→「いつの頃からかは知らないがインディアンにはホワイトマンが侵入するはるか以前から宇宙の創造主に関する高度な知識があり、霊性と愛と真理を基調とした信仰を持っていた事は疑いようのない事実である」

「レッドマンのこころ」より→「四つの教訓(1)唯一絶対の大霊が存在する。万物の創造者であり支配者である。我々はその分霊としての存在を有する」

「レッドマンのこころ」より→「永遠の存在であり、形体を持たず、全知にして全能あり、言語で描写する事のできない存在である。あらゆるものが大霊の中に存在し、大霊を通して活動する。我々の崇拝心と忠誠心はその大霊に向けなければならない」

「レッドマンのこころ」より→「恵みは全て大霊より下される。ゆえに敬虔なる気持で大霊を志向しなければならない。大霊の恩恵に浴するためには祈りと犠牲と思いやりのある生活を重ねる事が必要である。大霊についての知識を得るためには鍛錬と断食と寝ずの行を重ねる事が必要である」

「レッドマンのこころ」より→「その悟りとともに導きが得られる。大霊は本質的には非人格的存在である。それが動物や小鳥・雲・雨・山河・人間あるいは動物に宿り、個性を持って顕現しているのが現実である。大霊のもとに無数の個霊が控えている」

「レッドマンのこころ」より→「四つの教訓(2)地上に誕生した人間が第一に心がけねばならない事は、人間として円満な資質を身につける事である。それは人間を構成する器官とエネルギーを正常に発達させそれを正しい手段で満足させる事によって達せられる」

「レッドマンのこころ」より→「四つの教訓(3)成人としての高度な資質を身につけたらその資質を部族のために捧げないといけない。何よりもまず自分の家族の大黒柱となり、勇気ある保護者となり、親切で頼りがいある隣人となり、家族とキャンプ及び部族全体を外敵から守らねばならない」

「レッドマンのこころ」より→「四つの教訓(4)人間の魂は永遠に不滅である。いつこの世にやってきて去ったあといずこへ行くかは誰にも分からない。しかしいよいよ死期が訪れたら、これから次の生活の場へ進んでいくのだという事を知っておくべきである」

「レッドマンのこころ」より→「その世界にどういう事が待ち受けているかは確かめる事は出来ない。が、恐怖心を抱いたり、おののいたり、やり残した事や為すべきでなかった事を後悔したり泣いたりしてはいけない」

「レッドマンのこころ」より→「与えられた限りの才能と制約の中で最善を尽くしたいという自覚、そしてその死後の世界での境遇は地上での所業によって決まるという認識を持って腹を決める事である。死の歌を高らかに口ずさみながら勝利の凱旋をする英雄のごとくに死に赴くがよい」

やっとスキャンしてフォトショ上での作業に入ります。アナログ絵269「フラー12設定資料」明日UPできるでしょう。キビシすぎる(祈)†

あとは航行モードを描き終えればスキャン、フォトショ上での作業に入れます。フラーのデザインがラク、簡単だった事は1度もない(祈)†

「シルバーバーチの霊訓」より→「肉体は霊が自我を表現するための道具で、存分に発揮したいと思えば十分な手入れをしなくてはなりません。疲労が重なると本来の機能が発揮できなくなります。そこで神はその無限の叡智によって肉体を休息させ活力を取り戻させるための“睡眠”を用意したのです」

「シルバーバーチの霊訓」より→「地上の四季の移り変わりをよくご覧なさい。秋になると大自然は冬の眠りのための準備をし、春になると再び目醒め、夏にその壮観を披露します。人体も同じです。休息によって元気を回復しなければなりません。休息はぜひとも必要です」

「シルバーバーチの霊訓」より→「スピリチュアリズムにおける“七つの綱領”を紹介(1)神の父性(2)人類の同胞性(3)霊の交信と天使の支配(4)人間の霊魂の存続(5)各自の責任(6)地上生活における善行と悪行に対する死後の応報(7)全ての霊魂に開かれている永遠の向上」以上。

「シルバーバーチの霊訓」より→「私たち霊団は私たちのやり易い時に私たちのやり易い方法でやるしかありません。あなた方の都合に合わせる訳にはいかないのです。あなた方と同じように私たちも霊的に見てこれは是非やらなくてはと判断した事を行うに際して一定の法則による制約を受けています」

「シルバーバーチの霊訓」より→「人間は自分で正しいと判断した事、良心が命じた事に素直に従わなくてはいけません。最終的には自分自身が裁判官なのです。反省してみて自分の行った事は全て正しかったか、どこか間違いはなかったかを自分で判断する事が出来ます。動機さえ正しければですが」

「シルバーバーチの霊訓」より→「あなた方も元来が霊的存在であって今は物的身体を通して自我を表現しているという基本的真理を常に念頭に置いて下さい。霊を携えた肉体でなく肉体を携えた霊だという事です。その認識の下に内部の霊性を多く発揮するような生活を心がける事です」

「シルバーバーチの霊訓」より→「地上は体験学校のようなものです。その地上世界もあなた自身も完全ではありません。あなたはその不完全な世界で少しでも多くの完全性を発揮しようとしている不完全な存在です。ですから自分なりの最善をつくせばそれでいいのです。それ以上は要求されません」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「死後の生活では地上で叶わなかった豊かな深甚の喜びが、また満足が得られます。地上では夢や希望がその環境ゆえに制約されたのですが、此処では願望がすぐ現実となるのですから。霊魂となる時、人は自由となります」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「霊界の彼等には身体が無いと人は思いがちですが誤りです。彼等にはエーテル体・幽体・霊体などがあります。貴方がたにそれが見えないだけです。貴方がたにもこれら諸媒体が具わっております」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「皆さんはより高い世界を目指すでしょう。私達もそうです。一つの環境に縛り付けられてはいません。私達は居心地のよい自分の性に適った程度の境域で生活します。しかし目を開けばまだまだ高い世界が続いています」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「皆さんは入学のため地上に来た子供のようです。その記憶は薄れはしたが心の奥で貴方の魂は、自分が地上に修練のために知識を学ぶために来た事を知っています。日常生活はうっとうしく身体はだるくても、それは魂を刺激するための拘束なのです」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「私の巡礼の長旅に私を助けてくれる者はいるのかと、皆さんは尋ねます。居ます。貴方専属の一人の師が、守護霊が、幾多の貴方の生を通じてずっと傍についています」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「人は幾多の艱難をなめます。それにも拘らず人は幸せであり得ます。ただそれはその艱難を人がどう受け止めるかによります。人が神の意に従う時、そこに内的平和があり、信じがたいほどの歓びがあります」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「その時、人は必ず目に見えない者達からの手をつくした助力を受けます。彼等は常に貴方に祝福と補償をもたらそうと待っています。人は苦しみを通じいろいろ学ばねばならないとしても、その報い、助力、賜物はちゃんと受けられるようになっているのです」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「天界と接触する強力な道は「睡眠」です。皆さんは夢はこんがらがって意味がなく無価値だと申します。勿論夢にもいろいろありまして、身体的原因によるつまらぬものもありますが、真実のはっきりした夢もあります」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「後に深い印象を残す夢、これは明け方見る夢の中にしばしばあります。皆さんはこの睡眠経験のための準備をせねばなりません。これはまた霊能、高級霊力のための準備にもなります。先ず肝要な事は熱烈な希求ですね。それはまた祈りという事でもあります」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「祈りと申しても口先の祈りでなく心からの祈りです。これで貴方は上方へ、神の方へと向かいます。しばしば言及した事ですが、地上の人間がもし霊と交通したければ、少なくとも半ばまでは人間の方から近づかねばなりません」

サイト「現代の日本に於けるスピリチュアリズムの第一人者、近藤千雄先生の著書・訳書の一覧」→ www.paperbirch.com/books/kondo.html

「ホワイトイーグル霊言集」より→「先ず渇仰の思いをもちなさい。第二に祈りと正しい呼吸そして神に身を委ねなさい。更に何が必要か、それは清らかな心静かな日常生活を守る事。と申しても真面目くさってもっともらしい顔になれと言うのではありません」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「それは地上の重苦しさに自分を釘付けにする事ですからね。心のどかに平静に、そして心の中に歌を、顔には笑みを持つように。霊師達はいつも生きたユーモアと愛の笑みを絶やしません」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「人には静寂を守るべき時があります。それは高い世界との交通、そこの諸霊との交通の時です。諸霊の波長は極めて精妙で神経組織と関わりを持つ幽体を通じて働きます。これとの交流を阻害するのは騒音と不和です」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「霊的世界と睡眠中の意識的交通がしたければ私共が教えたようにやりなさい。と申しても余りがむしゃらではいけません。何事も調和が大切です。人間には「神意」と申してもよい力が内に具わっています。これが皆さんを高い世界へ向かわせる動力です」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「人生のカギは愛、奉仕です。神と人に奉仕しこれを愛するにつれ、人は光を放射します。貴方の前には無限の進歩の道程があります。重荷を下ろしてはいけない、霊的進歩の巡礼者となり、ただ前進あるのみです」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「死を嘆く人達は死後起こる事について何も知らないのです、気の毒な事です。彼等は通信を受けるでなし、死者達が身近にいる事に気づいてもいないし、ただただ突然の死、その思いの外に何もないのです」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「人間の魂は言わば大海の一滴、砂漠の砂の一粒です。各々が個であり単位です。しかし集まって一つの全体ともなります。多くの人は霊的に進歩したら神の中に個性を失うのではないかと怖れています。しかしこれは間違いです」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「神は皆さんを息子、娘として即ち永遠の神の子として創られました。即ち皆さんは神の部分です。しかし皆さんには個としての霊が与えられています。従って皆さんが神と一つに融合しても個である事に変わりなく、個性を失う事はありません」

「ホワイトイーグル霊言集」より→「何事も物質的な考えを先に出してはいけません。先ず神の国を求めなさい。心はいつも神の国を希求しなさい。目が覚めたら先ず神を思いなさい。神を求め神の世界の美を願いなさい。その時、人は一つの目的に向かって生きているのです」

今日も霊団から特にメセはありませんでした。このタイミングで描き切らないといけません。キビシイ!明日中に線画を終えるつもりで行きます(祈)†

フラー12汎用モード線画40%完成中。超ムズカシイです。昨日霊団が特にメセ降らせてきませんでしたので新たなブログネタが降ってくる前、このタイミングで描き切らないといけないのですがキビシイです。強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁の邪悪の正体を拡散するさらなる方法も模索してます。僕、たきざわ彰人は「1歩も退く気はない」(祈)†

フラー(お花ちゃんが飛んでロボに変形します)
wp.me/Pa9cvW-1s3