僕の事はともかくピーチピチ(佳子)の未来を考えてあげねばなりません(祈)†
『スピリチュアルストーリーズ』【第14話 ヒバリの歌】
あたあたかい春の日ざしをあびながら青空たかく舞いあがったヒバリの、あの楽しそうな歌声を聞いていると、どんな悲しみをもった人でも、知らず知らず楽しくなってくるものです。そこには、こんな楽しいお話があるのです。
『スピリチュアルストーリーズ』昔むかし、1羽のヒバリが、野原でじっとすわっている少女の姿を見つけて、そっと近づいてみました。見ると、少女は悲しそうに泣いています。かわいそうに思ったヒバリは、近づいてこうたずねました。「どうしたの?なぜ泣いているのですか?」
『スピリチュアルストーリーズ』しかし少女は何も答えず、いくどたずねても、ただ顔をふせたまま泣きつづけるのでした。ヒバリは、困ってしまいました。そしてこう言いました。「なぜだか、わけを教えてください。ぼくにできることだったら、どんなことでもしてあげますから…」
『スピリチュアルストーリーズ』ヒバリがそう言うと、少女は、「ほんとう?ヒバリさん」と言って、はじめて顔をあげました。「では、心がウキウキするような、楽しい歌を歌ってください」「えっ?歌?」ヒバリはそう言って、とても困った顔をしました。それもそのはずです。
『スピリチュアルストーリーズ』そのころのヒバリは、ただチッチッと鳴くだけで、じょうずに歌を歌うことはできなかったのです。「困ったなあ…。ぼくは、歌はまるでダメなんです…。でも、いいでしょう。どんなことでもしてあげると言ったんだから、」→
『スピリチュアルストーリーズ』→「とくべつに神さまにおねがいして、じょうずに歌えるようにしてもらってきます」そう言うなり、ヒバリは空たかく舞いあがり、ぐんぐん小さくなっていきました。神さまのところへおねがいに行ったのです。
『スピリチュアルストーリーズ』少女はヒバリの舞いあがったほうへ目をやって、静かに耳をすませて待っておりました。すると、遠い遠い空のはてから、かすかな歌声が聞こえてきました。その歌声はしだいに大きくなり、やがて少女の目にも、楽しそうにヒバリが舞う姿が→
『スピリチュアルストーリーズ』→見えるようになりました。ああ、やっぱりさっきのヒバリです。ヒバリは、同じ場所でしばらく歌いつづけてくれました。その楽しそうな歌声を聞いているうちに、涙にぬれた少女の顔が、しだいに笑顔にかわっていきました。
『スピリチュアルストーリーズ』こうしてヒバリは、自分にはできないと思っていたことを、りっぱに、なしとげることができました。どうして、こんなことができたのでしょうか?それは、少女のためにと思って、いっしょうけんめいになったからなのです。
『スピリチュアルストーリーズ』今でもヒバリは姿が見えなくなるまで舞いあがり、やがてさえずりながら舞いおりてきますね。みなさんも、人のためになることに、いっしょうけんめいになりましょう。きっと神さまが、すばらしい力をさずけてくださいますよ。
■アナログ絵253「フラー10」まずは設定資料UP。続いてカラーリングも行います。とにかく止まるという事は有り得ないのです(祈)†
「フラー10」のデザインコンセプトはズバリ!【失われた旧フラー01一般機の復刻】です☆ フラー01ver2.0を描いた事によって01の一般機「深紅のバラ」のフラーがラインナップから消えてしまいました。フラーの中に赤いバラが無いのは世界観として絶対におかしいですので、節目の10を深紅のバラにする事にしました。
当初から公言していました【10までまず描く】を一応達成しました。僕はデザインの人間ですので、どうしてもフラーを描き続けてしまったのですが…フラーの存在はイエス様のご意志遂行、強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁の死刑、滅亡につながるのでしょうか。そして皆さまに喜んで頂けているのかどうかがイマイチ疑問でして…笑。さぁピーチピチ(佳子)は奴隷の女の子たちの救出に協力してくれるのでしょうか…(祈)†
たきざわ彰人WordPressブログ
akito-takizawa.com/
ar7ブログ(fc2)
ar7.blog.fc2.com/archives.html
Instagram
www.instagram.com/akito_takizawa/
fc2動画
video.fc2.com/account/66394803
Mastodonswitter.at/@akito
Pleroma
3.distsn.org/users/41962
Youtube
bit.ly/2zNRSOj
Pinterest
www.pinterest.jp/ar7akitotakizawa/
Piwigo(画像ギャラリー)
ar7.sakura.ne.jp/piw/
旧Flickr(~2017/11)
t.co/f6aPjCY1XP
新Flickr(2017/11~)
www.flickr.com/photos/140660897@N02/
Tumblr1アカ(2015/12~2018/6/29)
akito-takizawa.tumblr.com/
Tumblr2アカ(2018/6/29~)※消されましたar7akitotakizawa2.tumblr.com/
Tumblr3アカ(現在はコチラ)
www.tumblr.com/blog/ar7akitotakizawa
facebook
www.facebook.com/ar7.akito.takizawa
TikTok
bit.ly/2EKRX6Y
Google+plus.google.com/103723691567196788987
gnu socialquitter.es/ar7
LinkedIn
bit.ly/2Rk4Nvo
note
note.mu/ar7
WordPress画像ギャラリー(PDFダウンロード版)akito-takizawa.com/gallery/
ツイキャス
twitcasting.tv/c:ar7akito/show/
たきざわ彰人cookpad
cookpad.com/recipe/5222172
ある青年ブログ
petennou666.blog.fc2.com/archives.html
Boofionboofion.appspot.com/user/ar7akito
4度目のUP「霊」関連書籍の総括
Tumblr
akito-takizawa.tumblr.com/post/173143905090/
ar7ブログ
ar7.blog.fc2.com/blog-entry-2055.html
ブログ「“切断死体の撮影”天皇一族男子は女の子の命をオモチャにしているのです(祈)†」
WordPress固定ページ
bit.ly/2AJmpgJ
ブログ「【処刑遊び】について、深いレイヤーまで掘り下げて徹底的に解説してみようと思います(祈)†」
WordPress固定ページ
bit.ly/2OQRsKi
日本の象徴は「富士山」であり、断じて強姦殺人魔ではありません。
The symbol of Japan is “Mt. Fuji", it is not a rape murderer at all.
日本の天皇一族は強姦殺人魔です。死刑にしましょう。
The Emperor family in Japan is a rape murderer. Let’s make a death penalty.
■2018年12月12日UP■
ピーチピチ(佳子)が文仁、紀子の娘ではない「赤の他人」と全国民が理解せねばなりません。急きょムービーを作成しました(祈)†
FC2動画
video.fc2.com/content/20181212wDYZQeYS
WordPress
bit.ly/2EnUm7H
Tumblr
ar7akitotakizawa.tumblr.com/post/181030217132/
ar7ブログ
ar7.blog.fc2.com/blog-entry-2488.html
Youtube
www.youtube.com/watch?v=QqJPejYHS_I&t=56s
『スピリチュアル・ストーリーズ』 【第13話 コマドリの胸はなぜ赤い】
この本の最初のお話は、小鳥たちが神さまのお手伝いをしてそのご褒美に立派な<つばさ>を頂いたお話でしたが、その小鳥たちのうちの一羽がもう一つ良い事をして神さまからまた素敵なご褒美を頂いたというお話をしましょう。
『スピリチュアル・ストーリーズ』
皆さんはみんなで一つの仕事をしようとすると誰か一人、みんなをまとめるリーダー役の人が必要になってくる事を知っているでしょう。でもみんなをまとめるという事はとても難しい事です。
『スピリチュアル・ストーリーズ』
それでみんなリーダーになる事を嫌がるものですが、これからお話しする小鳥は自分からすすんでその役目を引受けたのです。ある時、小さい枝や大きい枝、小さい石ころや大きい石ころがあちこちに散らばって地上がとても見苦しくなった事がありました。
『スピリチュアル・ストーリーズ』
神さまはその様子をご覧になって「何とかして大掃除をしなくては…」と思われ、いろんな動物に頼んでみました。しかし結局今度も小鳥たちが引受ける事になりました。さていよいよ仕事に取掛かろうとした時、みんな口々にこう言いはじめました。
『スピリチュアル・ストーリーズ』
「誰かがリーダーになってくれないかなぁ…」やはりみんなをまとめてくれる人がいた方が仕事がしやすいのです。しかし仕事をするのは少しもいやではないのですが、リーダーになるのはさすがの小鳥たちもいやのなのです。
『スピリチュアル・ストーリーズ』
みんな下を向いて小さくなっていると、その中から一羽が出てきてこう言いました「よし、ぼくが引受けよう。みんなが賛成してくれるのなら」もちろんみんな大賛成です。さあ小鳥たちは張切って仕事に取掛かりました。
『スピリチュアル・ストーリーズ』
それからというものリーダーになった鳥は大変な毎日でした。朝はまだ夜が明けないうちに起きて朝日が昇るとすぐにみんなを呼起こします。昼は昼でみんなを指揮しながら自分も仕事をしなければなりません。
『スピリチュアル・ストーリーズ』
そして夜になると一番遅くまで起きていて、みんなの世話や後始末をしなければなりません。しかしその小鳥は少しもいやな顔をせず毎日一生懸命に自分の務めを果たしていきました。もちろん神さまはその様子を見ておられました。
『スピリチュアル・ストーリーズ』
そしてその小鳥がご褒美の事を少しも考えていないのを知って「そうだな、こういう小鳥にこそご褒美をあげなくてはいけないな」と考えられました。神さまはいろいろと考えられた末に「そうそう、あの小鳥はお日さまと一緒に起き、お日さまと一緒に働き、―
『スピリチュアル・ストーリーズ』
―そしてお日さまが沈んでから眠りについている。そうだ、そのお日さまの美しい色で胸のあたりをきれいに飾ってあげる事にしよう」とお考えになり、―
『スピリチュアル・ストーリーズ』
―さっそくその小鳥の胸に、お日さまの色をした赤い羽根をつけてあげたのです。胸の赤いコマドリは、こうして生まれたのです。
アナログ絵253「フラー10」設定資料、汎用モード線画完成中。航行モードを描き始めてます。明日にはスキャンできるでしょう(祈)†
今日インスピレーションで「暗殺ありません」「敗北しましょう」と降りました。僕の暗殺がありません、そしてもちろん強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁が敗北しましょうという意味です。フラー10を描き終えたらブログ書いてもいいでしょう。とにかく急ぎます、もたもたしていられません。スピードを緩める理由が全くありません。全力以外に有り得ません。奴隷の女の子たちを助けてあげるのに理由は必要ないという事です(祈)†
『スピリチュアルストーリーズ』【第12話 おくびょうな子ウマ】
これは、かわいい子ウマのお話です。ウマたちがこの地上に住むようになってまもない、そして、体が今よりずっと小さかったころのお話です。昔むかし、あるところに、ウマの親子が住んでおりました。
『スピリチュアルストーリーズ』どうしたわけか、子ウマは生まれたときから、とてもおくびょうで、自分より大きい動物はもちろんのこと、雨が降っても、風が吹いても、すぐにビクビクとこわがるのでした。あるときなどは背の高い木を見て、この木は倒れないだろうか、→
『スピリチュアルストーリーズ』→もし倒れて頭の上にゴツンと落ちてきたらどうしよう、と考えはじめてしまい、そうするともう心配で心配でならなくなり、とうとう泣きながらおかあさんにそのことを話したというくらい、おくびょうなのです。
『スピリチュアルストーリーズ』そんなときおかあさんは、こんなふうに、やさしく言って聞かせるのでした。「まあまあ、おくびょうだこと。だいじょうぶですよ。木は、土のずっと深いところまで足を伸ばしているのよ。ですから、けっして倒れたりなんかしないの」
『スピリチュアルストーリーズ』すると子ウマは、こんどは食べものの心配をしはじめました。草を食べながら、おかあさんに、こう聞くのです。「こんなに毎日食べていたら、そのうち、草がなくなってしまわないかなあ…。もしなくなってしまったら、ぼくたちはどうするの?」
『スピリチュアルストーリーズ』するとおかあさんは、笑いながらこう言いました。「だいじょうぶですよ。神さまがちゃんと食べるものをつくってくださいますから」さて、ある日のことです。その親子が、そろって遠くへ散歩に出かけました。
『スピリチュアルストーリーズ』子ウマはうれしくて大はしゃぎで、おかあさんの先になったり後になったりしながら進みました。あまり走りまわるので、ときどき、おかあさんから遠く離れることがありました。そんなときです。子ウマは、ちょろちょろと音をたてて流れている→
『スピリチュアルストーリーズ』→小川を見つけました。子ウマはそのときまで小川というものを見たことがなかったので、とてもびっくりしました。そして、いちもくさんに逃げだしました。ところがそのときにはもう、おかあさんはその方角には、いなかったのです…。
『スピリチュアルストーリーズ』さあ、たいへんです。おくびょうな子ウマは、だんだんこわくなってきました。あせればあせるほど、どんどんこわくなっていくのです。子ウマは泣きべそをかきながら、あちらこちらを走りまわりました。すると、思ったよりも近い場所で、→
『スピリチュアルストーリーズ』→やっとおかあさんを見つけることができました。おかあさんのそばに来た子ウマは、それまでいちども感じたことのないうれしさを感じました。そうして、そのときはじめて「今までぼくは、なんてつまらないことをこわがっていたんだろう。」
『スピリチュアルストーリーズ』「おかあさんがいなくなることほど、こわくて、さみしいことはないのに…」と思ったのでした。そして、それっきり子ウマは、何もこわがらなくなったということです。
以前からブログで「フラー10までは描きましょう」と公言していましたので目標達成みたいな感じでちょっと違う雰囲気で描きたいところですが…(祈)†
フラー10のデザイン、そろそろ形にしてアナログ絵253、設定資料を描きたいですね。いま最後の詰めのデザインをやってますが…イヤァー、フラーは何度描いてもムズかしくて苦戦します。とにかく節目のフラー10を何とか描き切ってみましょう。今回は絵の横に添付する強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁を攻撃するエリアも趣向を変えてみます。そうそう、09の時にやったキャプチャムービーも撮れたら撮りましょう。フラーは使命遂行と関係ないと言いながらここまで描き続けてきましたが、何かしらの形で天皇一族の邪悪の正体の拡散のチカラになっているのであればうれしいのですが、さぁどうでしょう。描くとなったら一気に行きましょう一気に(祈)†
WordPress固定ページ「FLEUR」
wp.me/Pa9cvW-1s3
『スピリチュアルストーリーズ』【第11話 やさしい心】
天国の保育園に来てからのジョンは、毎日のように新しいこと、それまで思ってもみなかったことを教わったり発見したりしています。今日も先生から、花について、こんなたいせつなことを教わりました。
『スピリチュアルストーリーズ』その日のジョンは、お友だちのローズマリーといっしょに、ローズマリーのつくったお花畑を歩いていました。そのとき、ふとジョンは、その花畑が地上の花畑とどこかちがっていることに気がつきました。
『スピリチュアルストーリーズ』どこがちがうのかというと、ローズマリーのお花畑には〈花壇(かだん)〉がない、ということです。花壇というのは、花を1つの場所に集めて、いろいろとくふうをこらしてつくった畑のことです。
『スピリチュアルストーリーズ』ジョンは、地上ではそのような花壇に、同じような花がたくさん植えられていたはずだ、と思い出しました。でも、天国のお花畑には、そのような場所がどこにも見当たらないのです。いろんな種類の花が、わずかに1本ずつ、ときには2、3本ずつ、→
『スピリチュアルストーリーズ』→あちらこちらに咲いているのです。何かわけがあるのかしらと思ったジョンは、さっそく先生にたずねてみました。先生はいつものように、たいへんうれしそうに次のように話してくれました。先生は、よくわからないことをすなおにたずねる子どもが→
『スピリチュアルストーリーズ』→大好きなのです。「地上では、お花は、人間の目を楽しませるために植えるのです。ですから、きれいな花を1つの場所にたくさん植えるようになるのです。ですが、天国ではちがいます。天国の花は見せるためにあるのではありません。」
『スピリチュアルストーリーズ』「それぞれの花がそれぞれの個性のままに美しくなるように育てられているのです。そして、たいせつなことは、その花のいちばんの養分は、人間からいただくやさしい心、愛の心だということです。やさしい心で育てられれば、」→
『スピリチュアルストーリーズ』→「お花はますます美しく育ちます。もしも人間からやさしくされなくなると、お花はすぐしおれて、いつのまにか消えてなくなります」
『スピリチュアルストーリーズ』このお話を聞いているうちに、ジョンはしだいにうれしさがこみあげてきました。自分で植えた花が、自分のやさしい心ひとつで、いくらでも美しくなってくれるのだと思うと、うれしくてたまらなかったのです。