職場の同僚4人に「都庁で起きているデモ」の事を知っているか尋ねるテスト(祈)†

まず、あと追加で1枚2枚描く可能性もありますが、先ほど表紙の修正を終えて基本的に自伝に使用する絵を全て描き終えました。あとは本文を揃えればいよいよ書籍のカタチになってきます。さぁこれだけやって出版流通できなかったら笑うしかありませんが、どうなる事やら。

山から帰還後の長文ブログネタとなるインスピレーションは枯渇中、ってかムカついてメモしなかったインスピレーションがありすぎて不足していると言った方が正しいです。この長文テキスト撃ちは完全にトラウマ、いつまでやらされるのか。

ちなみに今日、職場の同僚4人に「都庁で起きているデモ」の事を知っているか尋ねるテストをしたところ、お見事に4人とも知らないと答えました。

つまり4人ともオールドメディアのみを情報源として生きている人間で、ネット環境から情報を得る事をまるでしていない、つまり申し訳ありませんが「完全に洗脳にやられちゃってる方々」という事が証明されてしまって僕は愕然としたのでした。

今にも日本に移民が大量に流入しようとしている、それを何とか水際で食い止めようとして多くの方々が立ち上がり、実際に行動を起こしている。しかし僕のまわりの方々はその目前に迫る危機を全く認識しておらず、小さな部屋の中で起こる小さな出来事に対してああでもないこうでもないと文句を言いながら1日が過ぎていく、その事実を突きつけられて僕は絶望感に襲われたのです。

そういう僕も物質界の情報にそもそも興味がなく、ニュースもろくに見ずにこの13年生きてきましたから全く人の事は言えないのですが、霊団が不快感をあらわにしたとしても、もう少しマジメに物的情報も見ていかないといけないなぁと真剣に考えるキッカケとなりました。

さぁ明日のアタックはどの山域にしようか、まだ決定できていません。グラデーション撮影はスゴク微妙な天候です。もう決めないと。サァコマッタナ。山の準備に入ります(祈)†

「アチコチ手を回しすぎた」僕への導きが度を越していたという意味、当たり前だろ(祈)†■2025年2月12日UP■
「アチコチ手を回しすぎた」僕への導きが度を越していたという意味、当たり前だろ(祈)†
かのシルバーバーチ霊の霊媒として60年もの長きにわたり霊言を降らせ続けた「ミスタースピリチュアリズム」とまで呼ばれるモーリス・バーバネル氏は世界的に知られた偉人中の偉人と言ってイイでしょう。まさに霊媒として前人未到の大成功を収めた大功労者と言えると思います。そのバーバネル氏が僕という霊媒を使用して新規の霊言を降らせるという話がもし真実だとしましょう。そうなるともちろんバーバネル氏の物質界時代の「大成功体験」が仕事の進め方に少なからず影響を及ぼすと思うのです。これは皆さまも想像に難くないのではないでしょうか。自分の時はこうだった、ああだった、だからアキトくんでもこうする、ああすると、当然そういう思考回路が働くと思うのです。霊団およびバーバネル氏は「物質界生活者の陳腐な想像からくる戯言」と一蹴するでしょうが、人間というのは死んで肉体を脱いでも性格には一切変更はありません。物質界生活によって培った性格、人格をそのまま携えて霊界生活に入ります。霊界生活に突入して物質界時代には知り得なかったたくさんの事を新たに学んでより視野が広がりますので物質界時代そのままの思考回路という訳ではないでしょうが、人間の本性はそうそう変わるモノではないと思います。バーバネル氏が僕を導くその手法にはやはりバーバネル氏の性格が反映されていると思います…続きを読む→
「あなたは私の誇りよ」この守護霊様の言葉だけがかろうじて良い意味となりますが…(祈)†■2025年3月5日UP■
「あなたは私の誇りよ」この守護霊様の言葉だけがかろうじて良い意味となりますが…(祈)†
霊性発現(2012年6月)した時点で守護霊様の計画は達成されていたという事なのかも知れない、それで守護霊様がいったん僕の守護の任から外れて、僕を計画外の(より高度な)領域へ到達させるための新たな霊団が組織された。つまり僕が現在やらされている霊的使命遂行は完全に計画外の「サービス残業」なんだから、うまく遂行できなくてもムリもない、元々そんな器の人間ではなかったのだから。といった感じで、僕という人間の程度を知り尽くしている守護霊様ならではの言葉なのではないか…なんて予測したりもするのです。この守護霊様の言葉の中にはもちろん「よくガンバりました」というお褒めの意味も含まれていますが、もちろん「もっとガンバれば今のあなたには想像もつかない高い境涯まで到達できたのに残念でした、しかしそれが現在のあなたという人間の限界点である事を私は十分理解しているので十分合格点」という意味も含まれていると僕は思ったのでした。守護霊様の期待に完全なカタチで答える事ができない自分を情けなく思いますが…続きを読む→

未分類

Posted by たきざわ彰人(霊覚者)祈†