自伝挿入線画46枚目スキャン完了中、これがホントの無間地獄というヤツか(祈)†

本当に終わりが見えてこない、まだ全然半分にも達していない、この作業の苦しさはハンパないですが、ココでケリをつけないともう自伝を書き切る事は一生できないかも知れない。もうやるしかない、何とか覚悟を決めているところです。
自伝は全4章から構成されていて2章3章4章1章と変則的に進行していく予定ですが、現在本文を撃っている2章が、途中で変更とかありそうで怖いですが残り9項目で撃ち終えて3章に突入予定です。
要修正箇所がたくさんありますが今はそれは後回し、まずは書籍最後の「あとがき」まで撃ち切る事。それから全体を見直して怒涛の修正に入ります。修正の嵐になる事が目に見えていて怖いですが、読みやすさ、平易な表現、繰り返し表現の訂正、等々、僕にできる限りの修正を加えるつもりです。校正ソフトとか本当は使いたいんですけどもお高くて手が出ない。
フゥゥ語りたい事ならいくらでもあります。霊界生活時にまとう霊体が本人のイメージにより近いのであって物質界生活中にまとっている肉体は一時的に修行のためにまとっている重くて不自由な鎧のようなモノだ。その本来の自分を認識しながら生きる事と、本来の若々しい自分というモノを全く知らずに生きるのとでは、悟りの進行に天と地の差がある。あぁぁ一旦止めましょう。
さぁ手を動かせ。42枚目ゴミ取り中、明日にはUP予定、止まらず43枚目のゴミ取りに入りつつ47枚目の線画も描きます。2枚目の表紙の線画も同時進行中。この表紙についても語りたい事がありますが(2冊目以降の布石という意味合いを込めて描いているのですが)のちほど(祈)†

■アナログ絵332「フラー21キャラ イチゴちゃん設定資料」インナーフレーム採用(祈)†
さぁ使命遂行にあたって怒涛にデザインを続けてきた「フラーのバリエーション」に新たな展開となるでしょうか。今回はフラー15の時にどうしても外見をかわいくデザインできなくて泣く泣くボツにしたキャラ「イチゴちゃん」を「インナーフレーム」とも呼ぶべき機構を採用する事によって何とか実現にこぎつけました。これはインナーフレーム内で変形を完了させる構造にする事でイチゴちゃんの外観部分にメカメカしいパーツが露出しないようにして、イチゴちゃんの外観のかわいらしさを何とか維持しようとしたギミックとなります。イチゴちゃんの外側がパカッと開いてインナーフレーム内で変形が完了して再び外側がパコッと閉じるのがお分かり頂けるでしょうか…続きを読む→

「みんなイエス様を支持しています」それは当然。霊界側が僕の小我を支持する訳ないでしょ(祈)†
これは物質界のお話ではありませんよ、霊界上層界のお話ですよ。要するにイエス様側近の天使の方々がイエス様の導きの方向性を支持しているという意味でしょうが、それは別に当たり前の事であり、僕も霊団に対して怒り憎しみを表明してこそいますが、イエス様が間違っているとか主張するほど愚か者ではありません。僕の小我の感情が大局で見た時に間違っているのは火を見るより明らかな事であり語るまでもありませんので、このインスピレーションに対する反論などみじんもありません。ただムカつくムカつかないで言ったらムカつくんですよ。まだ当分この最悪の状況をやらされると思ったらどうしても頭にくるんですよ…続きを読む→

「誰のせいでもない」そいつぁーおかしいだろう、あんたたち(霊団)が主原因だろう(祈)†
現在の苦難を耐え抜かなければその罪障消滅が達成されず、キミはまた物質界に再降下しなければならなくなるんだよ。我々はキミのためを思ってキミをその苦しみの中に閉じ込めているんだよ。罪障消滅が達成されなかったらキミがまた苦しい思いをする事になるんだよ。これで終わりにするためにその苦しみに耐えるんだ。という意味で霊団が僕を脅し続けているのかも知れません。イヤ、僕のこれまでの人生をよくよく振り返ってみた時に、僕はそういう理由で物質界に降下した人間じゃないと思う。幼少の頃から絵を描き続け、マンガ家も経験し、Dreamworkに突入して死ぬまで絵を描き続ける事を固く固く決断していた。僕はそういう罪障消滅目的の人間ではないと思う、そうだったら絵の才能を賦与されていないと思う。僕に関してはそれはちょっと違うと思う。現在の僕の状況は霊性発現によって「後説」で賜ってしまった追加試練だと思う。守護霊様の管轄内で生活していた時はこんな状況には全くならなかった。「100の光の霊団」の管轄に切り替わってから僕の人生が一気におかしくなった…続きを読む→
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません