インペレーターの霊訓校正刷り表紙Amazon

重い作業ですがペーパーバックのデータを登録する一連の手順を把握できました。今後の作業の円滑化のためにその一連の作業手順をテキスト化してあります。次の書籍以降はそのテキストをコピってサクサク、という風になるとイイのですが。

校正刷りが到着したらWordPressに画像をUPさせて頂きます。止まらず次は電子書籍データの登録をおこないます。が、またしても明らかに僕に対してペナルティを降らせるといった趣旨の事を霊団に言われています。イヤ、あの、僕は高いハードルを突破してこうして復刊を実現させようと作業しているんですけど、それのどこがペナルティなんですか、と言わずにはいられませんが。

ペナルティの詳細はのちほど。「モーゼスの霊訓上」スキャン30%完成中。霊団の言ってる事が意味不明だけど僕は作業続行中(祈)†

これは何だ?表紙も本文もエラーまみれ、どういう事だ。以前、電子書籍データをUPした時はこんなに苦戦しなかったように記憶しているけど。あ、PDFの書き出し方法を変更したらエラーがなくなった。イヤー重い作業だなぁ。

おーふぁん的な壁と、もうひとつAmazonにもパブリックドメインという壁があります。霊団が言ってきた宇宙最大級にムカつくセリフ「できません」つまり復刊できないという意味ですが、この心のかけらもないインスピレーションを無視して作業続行せねばなりませんが、これほど苦労して準備してきて最後の最後で承認されないという可能性も十分考えられます。

イヤそれを言ったら全ておしまいになる、真正面から行くしかないんだ。たった1冊本を出すだけでこれほどパワーを消耗するのか。自分で書いた本ならこの半分以下のパワーで出せる。

「宇宙一のバカ」大量強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁は滅亡させるつもりが全然ない、奴隷の女の子は助けてあげるつもりが全然ない、僕という霊媒から新規の霊言を降らせるつもりもない、だからせめて復刊という方法で使命遂行を続行しようとしている。

その復刊もできないという事なら、もう僕はやる事がなくなる、人生目標がなくなる。Dreamworkに戻ろうかという気になる。何の使命遂行の前進もなくただ無意味にダラダライヤでどうしようもないところにあと何十年も閉じ込められてたまるか。そんな人生は死んでも拒否する。霊団の不吉なインスピレーションを振り払って作業続行するしかない。

重い、作業が重い。いつまでもは続けられないかも知れない、イヤ弱音は禁止だ。やるしかないんだ。「シルバーバーチの霊訓3巻」テキスト見直し60%完成中。「モーゼスの霊訓 上」スキャン中。2年がかりでここまでやってるのに復刊できないなんて事があってたまるか。最後の1秒まであきらめるな。霊団の言葉を無視しろ(祈)†
「私たちは始まっている頃に殺されました」何と「100の光の霊団」に関するメセです(祈)†■2022年7月20日UP■
「私たちは始まっている頃に殺されました」何と「100の光の霊団」に関するメセです(祈)†
【神】から神性の火花を賜って個的存在を獲得した僕たち人間は「永遠の存在であり死はありません」僕たち人間は物質界生活後も霊界で霊的表現媒体をまとって永遠に生き続けるのです。その永遠の人生の中のホンの一瞬である物質界生活中に善いおこないをするか悪いおこないをするかによって、その後の人生に天と地ほどの差が生じます。皆さま、このふたりの人間、どちらが【かしこい】と思われますか。先ほど、王の生活をうらやましいと思う事が、霊的知識の無知から導き出される愚劣の極致の発言と書きました。近視眼という事です。どちらの人生が僕たちの歩むべき人生だと思いますか。もっと言いましょう【神】は僕たち子等に、どちらの人生を歩んでもらいたいと望んでおられると思いますか…続きを読む→
■2021年3月17日UP■
霊団があからさまに「使命遂行ストップ」と言ってきています。絶対に許容できません(祈)†
これは我々にとっても前例のない挑戦なのだ、という事を言いたいのかも知れません。僕は霊団の事を心の底から激しく憎んでいますが「挑戦」の部分だけはギリ賛同できます。座して待っていても目標達成はできませんリスクを恐れずアタックする以外に道はありません。夢の成就は眼前に聳え立つファイヤーウォールを越えた先にあります。そのファイヤーウォールに恐れる事なく張り付き、全身大やけどを負いながら登攀し、苦労して壁を突破して初めて夢に到達できます。僕の画家時代の夢Dreamworkも完全にこういう考えに基づいて自分の作品を描きまくっていたのです。その経験が現在の僕の人格を形成したのです(正確には守護霊様によってそういう風に育て上げられた、という事になりますが)ファイヤーウォールの前でボケっと見ているだけで何ら努力をしようとしない者に夢の成就はありません。それが物質界という試練の境涯の存在意義であり僕は臆病者に用はありません。しかし霊団の言葉が「アキトくん本書けと言っているのも目標達成のための挑戦のひとつなのだ」という意味だとしたら、0.00000001ミリだけ認める気にもなりますが…続きを読む→
「絶対やるとの使命感に燃えて下さい」そう思ってるから僕もここまでやってるんでしょ(祈)†■2023年11月1日UP■
「絶対やるとの使命感に燃えて下さい」そう思ってるから僕もここまでやってるんでしょ(祈)†
普段上層界で生活している高級霊の方々は波長が低すぎる物質圏付近には降下する事さえできず、降下したとしてもごく短時間しか滞在できないそうです。つまり高級霊であればあるほど最低界の物質界と縁が切れているという事です。で、そこまで上層界では無い境涯で生活している霊は物質圏付近に仕事で降下する事がありますが(僕は間違いなく降下の仕事をやらされるものと思われますが)インペレーター霊が書籍の中でお話しておられますように、物質圏付近に降下すると、地上生活時代の記憶がよみがえり、それが進歩の逆、退歩につながってその霊にとってマズい事になるという事があるそうです。たとえば霊体生活者はもう肉体がありませんが、物質圏に降下すると昔の肉体的煩悩がよみがえってきてそれが退歩につながるのだそうです。もうひとつ、物質界生活時に間違った霊的知識、宗教観等を学んでしまって、帰幽後にその自分の間違いを指導霊に修正してもらって向上を果たした人物が物質圏付近に降下すると、その過去の誤った概念がよみがえってきて霊界で学んだ内容が帳消しになってしまい、それがまた退歩につながるのだそうです…続きを読む→

1917年11月30日 金曜日

“美”なるものは“真”である – これが天界において最も目立つ原則の1つです。逆の言い方をすれば、見た目に醜(みにく)く歪(いびつ)なものは、細かく観察すると必ずどこか真実のもつ特質に欠けていることが判ります。

吾々が“真実”というときは貴殿らが神または父と呼ぶところの究極の精神(こころ)と調和したものを意味する。父より湧き出ずるものには必ず秩序があり、その子孫たる吾々の至高にして至純なる憧憬と相通ずるものがある。その特質に相応しいものは“美”を惜いて他にありません。

何となれば美なるものは見た目にも心地よいものだからです。愛の本質を知る者にとって、その愛を心地よく包むものは“調和”です。その愛のみが上(のぼ)せうる馳走に何の食欲もそそられない者は、どこか愛に逆らうものを宿している者にかぎられます。そして、ここで銘記すべきことは、愛は神より出ずるものであると同時に神そのものでもあるということです。

そこで吾々は陸の風景にせよ海の風景にせよ、あるいは人間の顔にせよ身体にせよ、その美しさ、その均整美は神の倉庫より取り出せる美の表現であり、真なるものも神の意思と調和したもの以外には有り得ないことを理解しているので、美なるものはすべて真であり、真なるものはすべからく美を具えていなければならないと言うのです。

神の生命の流れが汚されるのはその本流に逆らう何らかのエネルギーが流入するからであり、この譬(たと)えはそのまま人類に当てはまる。すなわち一家庭内ないしは一国家内の不和はそれ自身の中にあるのではなく、その源ははるか天界において神の目的と意志に逆らうものが混入した時点にまで遡(さかのぼ)ることができる。

しかし、神の御力はあくまでも“奇しきもの”である。究極的には神がそうした不純な要素をも有用なるものに変え、活用を誤った神的生命力の対立的表現の1つ1つから、人間も天使も含めた全存在の向上進化のために役立つものを抽出していく。

– おっしゃることが(私の筆で)正しく表現できているかどうか私には判りませんが、いずれにしてももう少し判り易い話題、そして単純に表現できるものにしていただけないでしょうか。

では、すでに話題にした例の大聖堂について今少し述べるとしましょう。この話題なら貴殿の霊聴力と同時に霊視力も使用できるので、吾々にとっても表現しやすく、貴殿にとっても受けやすいでしょう。貴殿は今夜は吾々の期待するほどの心の平静さが見られません。

その大聖堂に大きな塔が付いている。が、その塔に吾々に解(げ)しかねる一角があった。その大塔は建物の角(かど)に立っており、正方形をしている。その4つの角の1つが他の3つと様子が異なるのだった。

が、妙なことに吾々の中の誰1人として、他の角と比較して“何が”欠けているとか“どこがどう”違っているとかが判らなかった。4つの角を同時に見た時は、私の目には形も均整も他とまったく同じに見える。

ところが他の3つを見てからその角に目をやり、さらに近づいその台座を見て回ると、明らかに調和に欠けるものを感じる。何度やっても同じものを感じるのです。余計な話は省略して結論を急ぎましょう。

結局その欠陥を見出したのは、その建築に携わった吾々のうちの誰でもなく、たまたまその第5界を通りかかった、もう1つ上の界の方で、その方があとで詳しく原因を教えて下さったのであった。

その方は暗黒の下層界で大きな対立や反乱が起き、その悪影響が境界を接したすぐ上の界へ及んでいる時に、その鎮圧に赴く霊団のお1人である。そうした騒乱による悪影響は強烈で、上の界まで及んで進歩を阻害し、ようやく光明界へ向けて向上せんと必死に努力している霊を挫(くじ)けさせ、一時的に努力を怠らせる結果となる。

もっとも、よほどの騒乱でないかぎり完全に絶望的なものには至らない。その方はそうした騒乱が発生した時に霊団の1人として暗黒界へ降りてその鎮圧に当たり、せっかく光明に目覚めて向上しかけた霊が足を引っぱられぬよう配慮する仕事に携わっておられる。

吾々を困惑させていた塔の異常の原因をすぐに突き止めることができたのも、そうした烈しい仕事に永く携わってこられたからである。その方はまず4つの壁を入念に点検されてから、その建物を離れて遠くの丘に上がり、そこからしばらく塔を見つめておられた。やがて戻って来られ、吾々を平地に呼び集めて、およそ次のような言葉で欠陥を説明してくださった。

「皆さんがこの聖堂の建築に携わっておられた時、この塔の部分だけを残してまず他のホールの仕上げを急がれた。それが終ってから持てるエネルギーの全てをこの塔を強固にする作業に集中された。そのとき仕事に夢中になって1つだけ見落されたことがあります。

4つの側面の手入れに同じ頭数(あたまかず)で当るべきだったことです。その上、高く聳えた塔の上の部分に遠くからの光が当ったときに下の部分で働いていた人たちの意思がその方へ奪われ、その時そこを流れていた霊力に十分に曝(さら)されなかった。

ちょうどその時です。たまたま私たちの一団が暗黒界での仕事からの帰りにここを通りかかりました。私たちは悪戦苦闘したあとで、すっかり体力を消耗していましたので、そこを流れていた霊力を吸収してしまったのです。そのとき4つの側面に同じ人数が携わっていれば良かったのですが、私たちもそうとは知らずに、その数の少ない問題の部分から吸収してしまったということです。

ですから問題の角は形と均整がいびつなのではなくて、素材のキメが粗いのです。この私の話を念頭におかれてもう一度よくご覧になれば、他の3つの角に較べてその角だけが色調が暗いことに気づかれるでしょう。それはいまも言ったとおり私たちによって生命力を奪われ光沢を失ったからで、形態は他と少しも変わらないのに、見た感じが見劣りがするわけです」

そのあと吾々もその通りであることを確認し、その修復を行ったが、それは簡単に済みました。最初に建築に携わった同じメンバーを集めて仕事に取り掛かりました。

全員から湧き出る意念の流れをその問題の箇所に向けて放射すると、次第に色調が明るさを増して他の部分と同じ光輝を放つようになりました。そして完全に同じとなった段階で意念の放射を止めました。仕上がりは上々で、完璧な調和を見せておりました。

これでお判りの通り、そもそもの原因はまだ建築が完全に仕上がっていない段階で暗黒界でエネルギーを使い果たした一団がそうとは知らずに近くを通りかかったことにあった。悪というものは本質的には“侵略的”なものではなく“消極的”なものです。“善性の欠如”にすぎません。

善なるものには力があります。暗黒界での仕事でエネルギーを使い果たした一団が吸い取った力も善なる天使の力です。吾々の側を通りかかった時に無意識のうちに生命力を再摂取したのも、元はといえば暗黒界の悪影響に原因があり、それが不調和を生んだ。それは美の欠如を意味する。かくして吾々は廻りめぐって“美なるものは真である”という最初の言葉に戻って来た。では失礼します。祝福を。

「物質界での評価を見て我慢がなりません」強姦殺人魔の洗脳を撃ち破らねばなりません(祈)†■2023年9月6日UP■
「物質界での評価を見て我慢がなりません」強姦殺人魔の洗脳を撃ち破らねばなりません(祈)†
イヤ、コイツらは暗黒の底どころかインペレーター霊の仰る「個的存在消滅」も十分あり得ると思います。その、暗黒決定の人間が、物質界という閉じた世界の中で威厳がどうとか、自分が偉いとか言っている事がどれほど愚かな事か。宇宙全体から見た時に自分という存在がいかに陳腐で取るに足らない存在であるかという事を何も分かっていない。まさに「無知ほどこわいものはない」なのです。こんなたとえをしたらミミズちゃんに申し訳ないですが、泥の中でうごめいているミミズちゃんの中の1匹が、他のミミズちゃんに向かって「俺はお前たちより偉いんだ」と言って自慢しています。その泥の中で起こっている出来事を人間は何も知らずその泥土をまたいで歩き去っていきます。「宇宙一のバカ」大量強姦殺人魔、明仁、文仁、徳仁、悠仁の言っている事はまさにこのミミズ1匹の言葉と同じなのです。上(霊界上層界)が何も見えていない愚か者という事です…続きを読む→
「飴(あめ)ちゃん投げつける」僕の反逆に対して霊団が猛烈に不快感を示しています(祈)†■2023年9月13日UP■
「飴(あめ)ちゃん投げつける」僕の反逆に対して霊団が猛烈に不快感を示しています(祈)†
認めたくありませんが、まぁ脱出は結局実現しないでしょう。最後の最後まで閉じ込められる事になるでしょう。しかしそう思ってあきらめながら暮らすのは僕的には絶対に有り得ないのです。僕はいつでも全力です。自分にできる事を全力でやるのです。とにかく当分は絵を描き続けます。死んだ魚の眼をしながら無目的でただ物質界に残り続けるなんて死んでもガマンできない。何かに燃えなければ生きられない。霊団が使命遂行やる気なしの態度をこれほどハッキリ撃ち出しているんだから僕は僕本来の燃えるモノを追いかける以外にないだろう。いつかは反逆から手を引かざるを得なくさせられるだろうと容易に予測できますが、その「下を向きながら生きる」姿勢が許せないんだよ。最後の1秒まで全力でやるべき事をやれよ。人の人生これだけブチ壊してるんだから責任を果たせよ…続きを読む→
「全て自分の成長のためなんだよ」霊団が僕をある場所に閉じ込めるという意味です(祈)†■2023年9月20日UP■
「全て自分の成長のためなんだよ」霊団が僕をある場所に閉じ込めるという意味です(祈)†
友人の守護霊は今ごろほくそ笑んでいるはずです。僕の守護霊様は今ごろ僕の霊団への反逆を見て困っている事と思われますが。人間とは霊界で永遠に生き続ける存在です。人間に死はありません。物質界とは修行のためにホンの一時期だけ降下させられるトレーニングセンターです。肉体は神の摂理で自動的に朽ち果てるようになっており、僕たちの本体(霊)はそれを脱いですみやかに霊的表現媒体に着替えて(幽体、霊体)霊界生活に突入します。この事実からも物質界が僕たちの永遠の住処でない事は明白です。そのホンの一時の束の間の場所についてお勉強する事と、永遠の住処である霊界についてお勉強する事と、どちらがプライオリティが上でしょうか。どちらが賢明かつ自分の霊的進歩向上に役立つでしょうか。そういう視点で自分の人生を考えられる人間こそ賢者と言えるのではないでしょうか…続きを読む→