2サイトに山の記事を投稿してますが全く脱出できる気がしない、本当にマズイ(祈)†

前回の山のアタックの様子を詳細に解説した投稿を上記2サイトにておこなってますが、正直言ってこのコンテンツで脱出につながるとはどうしても思えません。コンテンツとして全然パワー、破壊力がないと思うのです。しかし今のところ他にどうしようもないので、セミナーまでこのまま行きましょう。
1ヶ月後のセミナーでお勉強して新たな視点を獲得できて、2サイトの方向性のヒント、脱出の糸口を見つける事ができたらコンテンツもその時に作り直していくつもりですが、ただただ絶望感ばかりが襲ってきます。本当にこのまま永遠に閉じ込められるというのか。そんな人生は死んでも認めるつもりはないと言ってるのに、それをやるつもりなのか霊団は。それをやったら僕の心がどうなるかという事は考慮に入ってないという事か。
ちなみに今日「これが死後の世界だ」テキスト見直し中、下記の部分を見直している時に霊団がピィィィンと高い波長を降らせてきました↓
「その法則は愛の法則と呼んでもよいし、奉仕の法則と呼んでもよい。とにかく法則が自動的に出席者を招集してくれる。そういう芸当ができるわけは、結局その世界の霊が神の意志であるところの原理すなわち摂理に絶対忠実に動く鍛錬が出来ているからだ。」
んんん、霊団が何を言いたくて波長を降らせてきたのかが分かりませんが、要するに「我々に従え」という意味だと思います。じゅうぶん従ってるでしょ。これだけ人生ブチ壊されてるのに使命遂行続行してるって、ある意味奇跡だよ。フツーならとっくの昔にやめてるところだよ。あんたたちは要求のハードルが高すぎる。モチョト現実を見てモノを言ってくれよ。
えっと、じゃあホントに2サイトでマンガ連載すると仮定しましょう。そうなるとまず「フラー」は1機描き上げるのにメチャ時間がかかるので連載スピードがガクッと落ちてしまうので基本的には登場させないストーリーを考えるつもりです。
連載形式にするのであれば、この時間がかかるゴミ取りの作業をキャンセルしないと連載ペースに悪影響が出ます。そこで「ペンタブ」を使用して線画を描くというアイデアがありまして、コレならゴミが一切発生しませんので作業が早くなります。実は以前テストした事があるのですが全く思うように描けませんでした。その時のペンタブが今も部屋にあります。コレを引っ張り出して絵を描き始める事があるのかどうか。
しかし脱出のためには何かしらをやるしかない。マンガ連載もこうなったら可能性の中に入れてチョト準備をしましょうか。ネームを描きためておくくらいならすぐにでもできるのでやっておきましょうか。とにかく立ち止まる訳にはいかないんだ。えっとペンタブ、どこにしまったっけなぁ、ガサゴソ、あった(祈)†

「地上に知れ渡るのか恐るべき事実だな」真実は必ず知れ渡る、隠し通す事は不可能です(祈)†
その男性が失われた良書を復活させようとしている事をシルバーバーチ霊が「真一文字に突き進みなさい」と言って鼓舞しているシーンがあります。僕はこのシルバーバーチ霊の「真一文字に突き進みなさい」の言葉が大好きで、画家時代から人生の指針としていたほどです。で、続いてシルバーバーチ霊が秘書の女性に話しかけ始めますが、ココで評価が一変します。シルバーバーチ霊はこの秘書の女性を「黄金の心を持つ女性」と言ってベタ褒めします。女性は赤面して「私は無力な人間です」と言いますがシルバーバーチ霊はこの女性をココぞとばかりに褒め続けます。この秘書の女性は出版業の男性を影で支えているのみで、実際の作業は男性がやっているのですが、霊界側では女性の方がこのように評価されるのです。これは物的成果を見ているのではなく“心の持ちよう”を見ているからこうなるのではないかと僕は思ったりするのです。つまりこの秘書の女性には私利私欲、自己主張のようなものが全然心の中になかった、献身的姿勢を貫いていたのではないか、それをシルバーバーチ霊が読み取っていたからベタ褒めしたのではないかと僕は予測するのです…続きを読む→

「地上とのつながりがすでに無くなっていた」これは僕への最大級の脅し文句です(祈)†
僕の予測ですが(これが正解だと思ってます、最悪の正解ですが)霊界側はもう何もしない、このまま僕を閉じ込め続ける事だけを考えている、交霊会も実は全然やる気がないのではないか、という気さえしています。事実全然やってないじゃないですか。インスピレーションだけを徹底的に降らせて、あとは僕にテキスト撃たせて拡散させる、それが霊界側としてはいちばんカンタン、ラク、消費パワーが少なくて済む、物質圏付近に降下する犠牲的作業をせずに済む、その霊界側にとって犠牲の少ない方法(インスピレーションのテキスト化)で十分に成果を上げているので、それで霊団は「ラクだから大好き大好き♪」とムカつく事を言ってくるのではないか、などと思ったりもするのです。霊界高級霊の方々が犠牲的降下をせずにインスピレーションという霊にとってのごく自然かつ通常の通信方法で仕事をおこなえる僕という「霊の道具」をできるだけ長く物質界に閉じ込めておケツひっぱたいてこき使うつもり、これが霊団側の真相なのではないか…続きを読む→

「完全にランオフ」霊団のやる気のなさの象徴、だったらこの人生の責任取ってくれ(祈)†
霊団が言ってくる事はもう「殺されるから強姦殺人魔の方に行くな」の一点張りで、物質界の問題を解決するつもりが全くない様子なのです。イヤ、チョト待ってくれよ、この使命遂行をやらせたのは他でもないあんたたちだよな。やらせておいて「殺されるから手を引け」とは、これではまるで最初から何もしないつもりだったと受け取られても仕方ないんじゃあないか。霊界上層界の人間というのはある程度のところまで未来を見通す事ができます。つまり僕にこの使命遂行をやらせたらああなる、こうなるという事があらかじめ分かっていたという事です。で、今になってこういう事を言ってくる、つまり最初から強姦殺人魔をどうするつもりもなかった、ただ僕の人生を破壊する事だけが目的だった、という事にならないか。僕は実は霊性発現初期の頃から霊団に対する怒りの念を持っていました。無料ブログ時代にもその怒りをぶちまけた事が何回かありました。その初期からの怒りは結局おさまる事はなくむしろ増幅していき、現在の「反逆」へとつながっていく訳です。…続きを読む→
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません